くに勝のうなぎ!

今日は鰻についてのお話です

こんばんはくに勝です!

ありがたい事に一年を通して沢山のご注文を頂いておりますくに勝のうなぎは

愛知県の一色産の物を使用しております

くに勝は腹開きのうなぎを仕入れています。正直うなぎは自分で捌くよりも

鰻職人さんに任した方が確実うなぎは夏が旬と思われがちですが

実は秋から冬にかけて脂を蓄えた時期が一番うまい!

夏バテ防止で夏の土用の丑の日を告知していますが本当の旬は

秋から越冬して春くらいが一番美味しいと言われてます

30年以上継ぎ足し継ぎ足ししてきた自慢のたれ

と言う程でもないですが良い脂のってるでしょ

これにうなぎをジャブジャブしながら丁寧に焼きていきます

栄養価の観点からいえば夏バテの防止のために食べるのも最高だと思います!

奈良漬け。梅干しと一緒に食べたら失神寸前

くに勝はすべてのうなぎ料理に奈良漬けと梅干しをお付けしております

ご贈答にも良し!ご自身でお召し上がられても良し!

もちろん従業員様に配られても良し!ぜひ海田の片田舎のくに勝のうなぎを

あちこちにばら撒いてください

かば焼き。白焼き。うな重。うな重半身!

なんでもご相談ください

鰻一尾 かば焼き・白焼き 3800円(税別)

鰻重 一尾 4000円(税別)

鰻重 半身 2000円(税別)

肝串 2本700円(税別)

ぜひご利用ください

 


くに勝公式LINEよろしくね😊

くに勝Instagramよろしくね😊


〒736-0042
広島県安芸郡海田町南大正町3-43

 050-5486-8414

定休日:月曜日
受付:17:30~22:30

お弁当のご予約は2日前までにお願いします。
広島市を中心に15,000円からお届けします。

TOPICS TOP


Facebookはこちら